top of page
ご相談・お見積無料 tel.087-866-2780
工法について


維持管理型ベイト工法
環境にやさしい新時代のシロアリ駆除
新築予防および駆除に用いることのできるベイト剤(薬剤)を使用した維持管理型のシロアリ防除工法です。シロアリのコロニー(巣)を丸ごと駆除できます。愛媛県の道後温泉本館をはじめ、有名史跡や数多くの神社仏閣、マンション、鉄筋コンクリートの建造物など、薬剤が散布できない場所での駆除に最適です。
『維持管理型ベイト工法』の利点
(1)シロアリを巣ごと駆除できる
(2)使用する薬剤が極微量である
(3)建物に直接散布しない
(4)シロアリ全滅の確認後も監視を続ける「維持管理型」を定着させているのは弊社だけ
(2011年3月当社調べ)
公益社団法人日本しろあり対策協会 ベイト工法登録 第8号
バブ工法
人と環境にやさしいシロアリ駆除システム
友清白蟻が独自で開発した環境にやさしいシロアリ防除工法です。薬剤の中に泡(バブ)を発生する起泡剤を混入、特殊スプレーガンで薬剤を泡状に散布します。

アリダンSV-P工法
防蟻・防湿処理は最も効率的な新築時に!
防蟻効力を有するシート(アリダンシート)を床下の土壌表面に
敷設することで、シロアリの侵入を防止する工法です。
アリダンシートは耐候性、耐久性のある特殊樹脂シートに安全性を
高めた防蟻薬剤を混入、優れた防蟻力を持ちながら人畜無害。土壌、
水質汚染公害の心配を解消。従来の土壌処理に替わる画期的なシステムです。


モクボープラグ工法
目の届かない木部の腐れもこれで安心
従来できなかった木部内部の被害を防止する工法です。
モクボープラグの薬剤が内部から浸透することで、木材の劣化防止に効果を発揮します。

床下換気システム
ダニ・カビ・結露を防ぎ住まいを健康的に保ちます
シロアリの絶好の住まいである床下を換気することで湿気をシャットアウト。床下換気はダニ・カビ・結露の防止にも役立ち、住まいを健康的に保ちます。
bottom of page